「きゅうま」ならぬ、「ひゅうが」だそうです。
http://www.ihi.co.jp/ihi/ihitopics/pressm/10073.html
防衛省関連のホームページなら進水式のこととかソッコーで見れるものと思っていたのだが、どこにも見あたらない。高い税金使ってフネ造ったんだから、タイムリーに報告する義務があると思うのだが。。いったい何に遠慮する必要があるのだろうか。。。
それは置いといて、山の名じゃなく、昔の国の名(帝国海軍の航空戦艦の名前)でした。外した!けど、「きゅうま」、ファウルチップだったか?
Number Ten Blog
Subscribe to:
Post Comments (Atom)
No comments:
Post a Comment